今やお笑い界では大御所となったとんねるずとダウンタウンですが、二組の共演は滅多に見れないほど、希少なものでした。
今回は、そんな二組の貴重な共演シーン等をいくつか振り返ってみようと思います。
『なるほど!ザ・春の祭典スペシャル』(1993)
93年の「なるほど!ザ・春の祭典スペシャル」オープニングの続きです。ダウンタウンとウッチャンナンチャン、とんねるずが一堂に会してるすごい特番でした(^_^) まだまだ12年連続三冠王の風格に溢れてるフジテレビの様子ですね(^_^) pic.twitter.com/zIE6mq2Kz8
— デいモん店長 (@showbymagical) April 2, 2018
『秋の祭典 なるほど!ザ・ワールド』(1994)
出典:Yahoo知恵袋
まずは、94年に放送されていたフジテレビ系バラエティ特番秋の祭典『なるほど!ザ・ワールド』(フジテレビ)です。
とんねるずは、レギュラー番組であったとんねるずのみなさんのおかげです(現 とんねるずのみなさんのおかげでした)、ダウンタウンはダウンタウンのごっつええ感じ(97年終了)の出演者代表として参加していました。
その時どういった絡みが見られたのでしょうか。当時の視聴者の感想などを見てみましょう。
94秋の祭典 なるほど!ザ・ワールドを見るととんねるずが回答しているときに浜田が近づいて「早く答えろ」と言い石橋が「無視、無視」と言いました。結局とんねるずは優勝を逃しそれで仲が悪いのかなと思いました。
出典:Yahoo知恵袋
現在ではダウンタウンの二人が、とんねるずとの関係について「仲が悪い訳ではない」と『ガキの使い』などの番組で語っていましたが、当時の二組は、芸人としては中堅的な位置に居た為、お互いにライバル意識していたのかも知れません。
『笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号』
タモリさんが司会を努めたお昼のバラエティ番組『笑っていいとも』(フジテレビ)の最終回『笑っていいとも! グランドフィナーレ 感謝の超特大号』で数十年ぶりの共演が実現しました!
とんねるずとダウンタウンの共演も勿論ですが、明石家さんま・ウッチャンナンチャン・爆笑問題・ナインティナインという大御所のお笑い芸人達が集結し、奇跡的な共演が見られました。
登場順は、明石家さんま⇨ダウンタウン・ウッチャンナンチャン⇨とんねるず⇨爆笑問題⇨ナインティナインという流れでしたが、その中でも特に客席側にいる歴代の出演者達の歓声が大きかったのが、とんねるずの登場の場面でした。
耳を澄ませてみると、客席にいたタカアンドトシやSMAPの香取慎吾・草彅剛の歓声や、ガレッジーセールのゴリが指笛が聞こえますし、同じ芸能人達でさえ、大きく興奮していたのが分かります。それほど、貴重な共演だったということでしょう。
また、トーク場面でも初共演の話に触れたり、タカさんが「乱入のきっかけは松本人志」と本人に語るなど、貴重なシーン満載の内容となりました。