人気アイドルグループ・日向坂46の”このちゃん”こと松田好花ですが、彼女には同じ坂道グループに尊敬する存在がいます。
5月18日に乃木坂46を卒業した齋藤飛鳥です。
今回は、そんな二人の貴重な共演シーン等を振り返っていきたいと思います。
『春日プレゼンツ!丸暗記メンバープロフィール紹介!(4)(ひらがな推し)』(2018.4.29)
前身番組『ひらがな推し』で行われた『春日プレゼンツ!丸暗記メンバープロフィール紹介!』では、このちゃんの”尊敬する人”に齋藤飛鳥の名前があるのが確認できます。
『乃木坂46 Artworks だいたい全部展』で、齋藤飛鳥さんスケッチブックを購入。
乃木坂46 Artworks だいたい全部展に行かさせて頂きました!ずっと行きたいなと思ってたので!念願です😌❤️ジャケ写、MVの案や、アザーカット、撮影で使われていた小道具など、様々なものが展示されていてとても興奮しました!ひとつひとつ慎重に見ていたらキリがないくらいにたくさん展示されていて、目が潤いました。
西野七瀬さんデザインの齋藤飛鳥さんスケッチブックも買いました☺️
引用元:松田好花公式ブログ『あちちのち』
『自身のブログ』には、『乃木坂46 Artworks だいたい全部展』でなあちゃんがデザインした齋藤飛鳥スケッチブックを購入したことを写真とともに綴っています。
『日向坂46です。ちょっといいですか? ひなちょいアイドルSP』で、初対談。(2020.9.26)
日向坂の人気冠番組『日向坂46です。ちょっといいですか?』(ひかりTV)で、二人は初対談を果たしています。
気になったトークを振り返ってみましょう。
【出演者:(日向坂46)丹生明里、宮田愛萌(乃木坂46)梅澤美波】
松田:さあ今回インタビューする一流有名人は、映画『映像研には手を出すな!』で主演を務める齋藤飛鳥さんと梅澤美波さんです。
3人:うわー!やばいー!!
松田:私聞いた時から鳥肌が止まらなくて・・。本当にずっと緊張してるんだけど・・(笑)
丹生:このちゃんはすごい乃木坂さんが大好きで、齋藤飛鳥さんの大ファンだって聞いてるんだけど。
松田:坂道グループに興味を持ったきっかけが齋藤飛鳥さんで、もう本当に原点って感じの人だから。しかも席を見て。めっちゃ近くない!?もうそれに今めっちゃ焦ってて・・。
丹生:同じ空間にいられる事自体がすごいよ!
松田:本当にどうしよう・・。
【齋藤飛鳥・梅澤美波登場】
松田:あの・・実は私、齋藤飛鳥さんの個別握手会にも行ったことがありまして・・。
齋藤:あら!あの時の!
松田:すいませんそんな風に言わせちゃって・・(笑)
齋藤:私寝てなかったですか?(笑)
松田:寝てないです!
齋藤:良かった(笑) 良い時に来てくれたんですね(笑)
【取材について二人が思った事】
松田:ちなみに私たちの取材どうでしたかね・・?(笑)
齋藤:すごいちゃんと私達の事を知ってくれているんだなっていうのが伝わってきたので。意外と歌番組とかですれ違うだけとかいうのが多いじゃないですか。ちゃんと話せることって無かったから。多分私、日向坂さんとちゃんとお話したの3人が初めてだと思うので。
3人:えーすごーい・・!!
松田:本当にありがたいです・・。
齋藤:違ったどうしよう・・(笑) 多分初めてだと思うので、ちゃんと覚えておきます。
松田:ありがとうございます・・。
梅澤:完璧でした!
松田:一生の思い出です・・。ありがとうございました・・!
個握に行っていた事を本人に伝えられて本当に嬉しかったでしょうね。”ちゃんと覚えておきます”という言葉もグッときたでしょうね。
齋藤飛鳥卒業コンサートを観覧。齋藤飛鳥との記念写真を『自身のブログ』に投稿。
昨日齋藤飛鳥さんの卒業コンサートを観に行かせて頂きました。
始まる前は早く観たい自分と、まだ終わってほしくない自分が交互に顔を出してきて、コンサート中は盛り上がりたいのにしんみりしてしまう自分がいたり、とっても楽しくノリノリになる瞬間があったり、色んな感情がぐるぐる駆け巡るようなそんな時間でした。
あぁ、ファンの方はこういう感情でメンバーの卒業を迎えるんだなって改めて。
でもやっぱり1番は元気と希望を沢山貰いました。
ダンス、歌、VTR、スピーチ、あのパフォーマンスからも。
最後の終わり方まで大好きでした。私にとって齋藤飛鳥さんは初めてハマったアイドルで、会いに行きたいと思った初めての人でした。CDを買って全国握手会に行ったり、個別握手会に参加したり、とても懐かしいです。
なんといっても、ひなちょいで共演させて頂けたことは一生の思い出です!お仕事でご一緒させて頂けるなんて思ってもみなかったので本当に夢のような時間でした。
個別握手会に行っていたことも直接お伝えすることが出来て、最高の言葉を下さって、、、。
昨日は終わってからメンバーでご挨拶をさせて頂いた時に、声を掛けてくださって。
目が合って以降あまり記憶がないのですが「泣いた?」と微笑みながら聞いてくださったことは鮮明に覚えています。私の目、沢山腫れていたのかも知れない、お恥ずかしい、
もしくはよく泣く人っていう印象だったのかも知れない、何はともあれ本当に嬉しかったのです。
ありがとうございました。私がアイドルになる前もなってからも、ずっとずっと私にとって齋藤飛鳥さんは最強のアイドルでした!
坂道グループのファンになるきっかけを下さりありがとうございました!最後に、
きっとここで出さなかったらもう出すことがないのかなと思うので記念に。
ちょうどオーディションの書類審査の段階に申し込んで当たった時の個別握手券!
2次審査の案内が来る前だったかな?
合格して、残念ながら訪れることは出来ませんでしたが、宝物です!!
♡
今後の活躍も陰ながらこっそり応援させていただきます!
11年と8ヶ月間本当にお疲れ様でした!
また『自身のブログ』には、飛鳥ちゃんの卒業コンサートを鑑賞したことや彼女への思い、本人との記念写真、個握券やグッズなども載せてくれています。
本人から「泣いた?」と声をかけてくれたというやりとりがあった事も紹介しています。
ひなちょいでの共演以来、自分の事を好きなのをずっと覚えてくれているってことですよね。
一生の思い出がもう一つできたでしょうね。
またいつか2人の絡みが見れますように!